夏の気軽な和の装い、寛 (くつろ) ぎ着として、今夏は素材、色柄ともに
非常にバリエーションが豊富になった作務衣に是非ご注目を。
縮みやしじら、紅梅など、高温多湿な日本ならではの工夫が詰まった夏素材が
存分に味わえる作務衣。
ゆかたよりも着やすくて活動的な分、行動範囲も広がりますね。
かつては、生活に合わせてた夏衣装として、甚平や長甚平、通称「チャンチャン」
などという8分丈位の筒袖きもの(長作務衣風)などなど、様々なスタイル、
着こなしの工夫があった様です。
夏休みで帰省の際には、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚や近所の方に
聞いてみるのもおもしろいかも知れません。
また、近所に仕立屋さんを見つけてその方に聞いてみても、目からうろこの
新しい発見があるかも知れません。
作務衣を着やすくする工夫として、上前を紐で結ぶのではなくボタン留め方式に
変えるのもお勧めです。
これは、全体をスッキリと見せるとともにモダンな印象を醸します。
是非、バリエーション豊富になった夏作務衣で、和の素材、装い、心を味わい、
楽しんで見てください。
◇
紐を利用したボタン留め |