No. |
お名前 |
タイトル |
日付 |
返信 |
No.63 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0035 -2007.06.25 号 1 あらためてご案内を ~ 体調を崩しており |
2007.06.25 10:44 |
返信 |
No.62 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0034 -2006.12.20 号 1 十年一区切り ~ 米沢を離れ次のステージへ |
2006.12.20 11:48 |
返信 |
No.61 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0033 -2006.06.28 号 1 クールビズと選挙 |
2006.06.28 09:11 |
返信 |
No.60 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0032 -2005.12.27 号 1 きものとの縁に感謝 |
2005.12.27 11:24 |
返信 |
No.59 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0031 -2005.06.30 号 1 クール、イージー、ルーズ |
2005.06.30 12:51 |
返信 |
No.58 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0030 -2004.11.21 号 1 袴形(はかまなり)でエスコート |
2004.11.21 19:07 |
返信 |
No.57 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0029 -2004.06.18 号 1 衣服改革 ~ 正しい着装と和装の見つめ直し&現代への昇華 2 サミットにおける各国首脳のノーネクタイスタイル |
2004.06.18 16:26 |
返信 |
No.56 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0028 -2004.01.23 号 1 ダンディズム ~ 着姿の説得力 |
2004.01.23 16:00 |
返信 |
No.55 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0027 -2003.08.17 号 1 究極のエコスタイル(新夏涼装) ~ 和装の蓄積を見つめ直し |
2003.08.17 15:38 |
返信 |
No.54 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0026 -2003.05.22 号 1 服装リテラシー ~ 装いによるメッセージ ― 礼・社・仕・洒・寛・作・休 ― |
2003.05.22 14:00 |
返信 |
No.53 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0025 -2003.04.10 号 1 スロークロージング2 ~ スローな価値の2つの面 |
2003.04.10 16:14 |
返信 |
No.52 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0024 -2002.10.08 号 1 「スロークロージング」 ~ 衣を通じた温故知新 |
2002.10.08 14:47 |
返信 |
No.51 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0023 -2002.05.28 号 1 「美しいキモノ - 夏号」にてコーディネイト紹介 |
2002.05.28 18:06 |
返信 |
No.50 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0022 -2002.02.27 号 1 カルザイ議長スタイルの反響ときものダンディズム |
2002.02.27 20:28 |
返信 |
No.49 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0021 -2001.12.06 号 1 きものダンディズム |
2001.12.06 13:57 |
返信 |
No.48 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0020 -2001.09.03 号 1 秋の米沢へ ~ 上杉鷹山生誕250周年祭「YOZANフェスティバル」 |
2001.09.03 10:40 |
返信 |
No.47 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0019 -2001.05.08 号 1 夏袴の凛 ― 男の透け素材 |
2001.05.08 17:35 |
返信 |
No.46 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0018 -2001.04.01 号 1 きものを通じて、温故知新 ― 日本の伝統的価値観を再構築 |
2001.04.01 01:40 |
返信 |
No.45 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0017 -2001.02.08 号 1 衿元の美意識 ~ 覚悟の解放 2 袴の仕立てにご注意を |
2001.02.08 00:33 |
返信 |
No.43 |
サンセット |
袴姿に思うこと |
2001.01.24 16:02 |
返信 |
No.44 |
長根英樹 |
~ Re: きもの心、和の心を見つめ直すことできものの復権を |
2001.01.29 22:46 |
返信 |
No.42 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0016 -2001.01.20 号 1 新たな世紀、時代に向けて ~ きもの心 |
2001.01.20 14:55 |
返信 |
No.41 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0015 -2000.11.24 号 1 長羽織の魅力 2 「美しいキモノ- 冬号」~ スタイル紹介 |
2000.11.24 12:46 |
返信 |
No.40 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0014 -2000.10.10 号 1 秋はじめの袷(あわせ) |
2000.10.11 11:47 |
返信 |
No.39 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0013 -2000.08.30 号 1 更衣 ~ 羽織と長着の追いかけっこ |
2000.08.30 08:47 |
返信 |
No.38 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0012 -2000.06.30 号 1 きもののブランド選択 |
2000.07.01 01:22 |
返信 |
No.37 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0011 -2000.05.22 号 1 夏織物の魅力 2 メーカーのみなさんへ |
2000.05.22 12:00 |
返信 |
No.36 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0010 -2000.04.16 号 1 お花見の単衣羽織 2 国際的なフォーマルスタイル |
2000.04.16 20:15 |
返信 |
No.35 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0009 -2000.02.29 号 1 紬織物
|
2000.03.01 09:21 |
返信 |
No.34 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0008 -2000.01.31 号 1 冬の装い ~ 防寒の工夫(2) |
2000.01.31 16:10 |
返信 |
No.33 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0007 -2000.01.18 号 1 冬の装い ~ 防寒の工夫(1) |
2000.01.18 21:34 |
返信 |
No.32 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0006 -2000.01.08 号 1 新年のご挨拶 2 1月10日~ 1月のオークション開催 |
2000.01.08 21:13 |
返信 |
No.24 |
長根英樹 |
オークション No.010「虹色真綿紬着尺 藍鼠系」 |
2000.01.07 20:11 |
返信 |
No.31 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:18 |
返信 |
No.23 |
長根英樹 |
オークション No.009「虹色真綿紬着尺 紅赤系」 |
2000.01.07 20:04 |
返信 |
No.30 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:16 |
返信 |
No.22 |
長根英樹 |
オークション No.008「虹色真綿紬着尺 紅鼠系」 |
2000.01.07 19:56 |
返信 |
No.29 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:15 |
返信 |
No.21 |
長根英樹 |
オークション No.007「ぼかし縞真綿紬着尺 鼠×茶」 |
2000.01.07 18:22 |
返信 |
No.28 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:14 |
返信 |
No.20 |
長根英樹 |
オークション No.006「網糸紬角帯 紺×茶」 |
2000.01.07 18:06 |
返信 |
No.27 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:12 |
返信 |
No.19 |
長根英樹 |
オークション No.005「裂糸織角帯 小豆紫系」 |
2000.01.07 17:55 |
返信 |
No.26 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:10 |
返信 |
No.18 |
長根英樹 |
オークション No.004「裂糸織角帯 白系」 |
2000.01.07 17:37 |
返信 |
No.25 |
長根英樹 |
~ └→ 終了 不成立 |
2000.01.07 21:05 |
返信 |
No.17 |
長根英樹 |
1.10 ~ 1月のオークション開催 |
2000.01.07 16:43 |
返信 |
No.16 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0005 -1999.12.27 号 1 お正月、寛ぎ(くつろぎ)の装い 2 クリスマス特別オークション ― 終了 結果のご案内 |
1999.12.27 13:43 |
返信 |
No.15 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0004 -1999.12.16 号 1 素材:絹織物の魅力 ―「御召(おめし)」 2 クリスマス特別オークション ― 開催中 |
1999.12.16 18:33 |
返信 |
No.14 |
長根英樹 |
メールマガジン - No.0003 -1999.12.10 号 1 クリスマス特別企画「日付連動オークション」 2 「男のきもの・織のきもの/想い入れ紹介」にて 女性ものの織り着尺をご紹介 |
1999.12.10 11:39 |
返信 |
|
|
|
|
|